情報元 : 小中学生家庭にモバイルルーター 低所得対象に貸与、全世帯の2割ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2663056/


小中学生家庭にモバイルルーター 低所得対象に貸与、全世帯の2割 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる ニュース 小中学生家庭にモバイルルーター 低所得対象に貸与、全世帯の2割

1. 匿名 2020/04/03(金) 09:22:06 

新型コロナウイルス感染拡大の影響で学校の休校が長期化する中、政府が、小中学生がいる低所得世帯でインターネット環境がない全ての家庭を対象にモバイルルーターを貸与する方針を固めたことが2日、関係者への取材で分かった。…

出典:fnn.ismcdn.jp(画像はイメージです) 1件の返信

2. 匿名 2020/04/03(金) 09:22:48 

良い事だ。

3. 匿名 2020/04/03(金) 09:23:02 

そのままさっさとウェブ授業用意して休校にしてください。

4. 匿名 2020/04/03(金) 09:23:17 

確か通信費は自費になるんだよね?

5. 匿名 2020/04/03(金) 09:23:29 

マスクなんかよりこんなことにもっと早く多くお金を使いなさいよ 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/04/03(金) 09:24:23 

そのルーターはゲームなどに使われないよう制限かけて欲しい 2件の返信

7. 匿名 2020/04/03(金) 09:24:24 

パラサイトのあの家族にも貸したって

8. 匿名 2020/04/03(金) 09:24:34 

低所得対象か。

9. 匿名 2020/04/03(金) 09:24:49 

ネットを遊びで使っても通信費一律? 4件の返信

10. 匿名 2020/04/03(金) 09:25:17 

オンライン授業に移行しやすくなるわけだ! 感染拡大してるのに休校措置をとろうとしない県はどう判断するかな?県知事にかかってるね。

11. 匿名 2020/04/03(金) 09:25:55 

ルーター貸し出ししても回線引いてなかったら意味ないやろ 1件の返信

12. 匿名 2020/04/03(金) 09:26:08 

それってゲームとかYouTubeみるのにもつかわれてしまうの?

13. 匿名 2020/04/03(金) 09:26:11 

端末はみんな持ってるの? 2件の返信

14. 匿名 2020/04/03(金) 09:26:22 

オンライン授業の仕組みは早急に整備したほうがいいよね コロナが終息しても毎年のようにインフルで学級閉鎖とかあるし、いじめ等で不登校の子もいる 自宅で授業を受けられるのはいいよ 2件の返信

15. 匿名 2020/04/03(金) 09:26:56 

>>9 通信費は実費じゃない? だからゲームで使ったら使った分だけ料金かかるんじゃないかな?

16. 匿名 2020/04/03(金) 09:27:15 

子供が使えるタブレットやスマホ持たせない方針の家はどうすればいいの? 3件の返信

17. 匿名 2020/04/03(金) 09:27:43 

そもそも低所得世帯の小中学生がスマホやタブレットで遊ぶのがおかしくない?

18. 匿名 2020/04/03(金) 09:27:46 

>>13 学校のPCを使わせてもらえるみたい ↓ >家庭のネット環境を整備し、学校のパソコンを自宅へ持ち帰って学習に活用するのが目的 3件の返信

19. 匿名 2020/04/03(金) 09:27:50 

日本政府頭悪すぎてほんとイライラする!! 布マスク2枚とかふざけてんのか???

20. 匿名 2020/04/03(金) 09:27:53 

なんで対象が低所得者なんだろう。 これか言って普通に申し込んでもシーズンによっては(特に今)忙しいからで2か月くらいかかるし、コロナの件で子持ち家庭が契約したらもっとかかる。 学校の整備のための整備なら一律ポケットWi-Fi配って。 2件の返信

21. 匿名 2020/04/03(金) 09:28:22 

先進国とは思えないなんで日本がオンライン授業も出来ないのか 2件の返信

22. 匿名 2020/04/03(金) 09:28:24 

>>11 だからモバイルルーターなのでは ポケットwifiでしょ?

23. 匿名 2020/04/03(金) 09:28:59 

>>5 マスクでも通信授業でも吠え、特に役立つ何の案も手立てもないのに、文句言う声だけはでかい。 1件の返信

24. 匿名 2020/04/03(金) 09:29:26 

ルーターなんてタダで貰えるようなもの配って、低所得者は通信費が払えないんだよ! 全然いい施策なんかじゃないよ! 3件の返信

25. 匿名 2020/04/03(金) 09:29:28 

>>20 既にwifi環境ある家に配っても無駄じゃない?

26. 匿名 2020/04/03(金) 09:29:39 

子供にスマホでもやらせて大人しくさせてろってのがね もっと健康的ないいアイデアは出てこないんだろうか

27. 匿名 2020/04/03(金) 09:29:41 

授業で使っただろうおおよそのギガ数は分かるだろうから、その費用だけ国が負担したらいいんじゃない?

28. 匿名 2020/04/03(金) 09:29:41 

>>9 通信費は自己負担でしょ定額なら使い放題だけど

29. 匿名 2020/04/03(金) 09:29:58 

低所得っていくらくらいのこと?

30. 匿名 2020/04/03(金) 09:29:59 

>>18 学校のPCを自宅へ?? 色々制限かけてあるのかな。 1件の返信

31. 匿名 2020/04/03(金) 09:30:10 

低所得者以上は自分で家にWi-Fi引くかモバイルルーター買えって??? オンライン授業の整備ならタブレット配布と同時にルーターも配られると思った。 2件の返信

32. 匿名 2020/04/03(金) 09:30:15 

>>16 じゃあ授業おいてかれるだけじゃない? 遊びの為に配布するんじゃないよ

33. 匿名 2020/04/03(金) 09:30:20 

モバイルルーターすら用意できるお金ないんだ… 2件の返信

34. 匿名 2020/04/03(金) 09:30:30 

>>9 ルーターだけを貸し出しだって

35. 匿名 2020/04/03(金) 09:30:46 

もう、学校は行かなくても 授業は成り立つなら、 イジメなんかで不登校の子は オンラインで良いと思う

36. 匿名 2020/04/03(金) 09:30:55 

今時の家庭はネット環境が整ってる家の方が多いのかな? webで授業を配信できたら休校問題も少し解消するし、そっちをどんどん進めてほしい。 低所得者に合わせたばかりじゃダメだから、ある程度そっちに予算回すのも仕方ない。 1件の返信

37. 匿名 2020/04/03(金) 09:31:16 

>>24 それでいい 低所得の子供は切り捨てて 2件の返信

38. 匿名 2020/04/03(金) 09:31:32 

モバイルルーターがなにかもわかってない人が文句言ってそう

39. 匿名 2020/04/03(金) 09:31:33 

>>16 子どものオンライン授業の為だよ、親も教育方針とどっちが優先か分かると思うけど

40. 匿名 2020/04/03(金) 09:31:43 

通信乱れて映像止まるとかってやっぱりあるのかな。 自分とこだけ止まったりしたらどうするのか。

41. 匿名 2020/04/03(金) 09:31:52 

>>31 そもそも今の時代家にWiFiない方が少なくない? 1件の返信

42. 匿名 2020/04/03(金) 09:32:00 

>>33 ドン引きだよ

43. 匿名 2020/04/03(金) 09:32:09 

マスク2枚とか本気でいらないからこういうのにお金かけてくれ

44. 匿名 2020/04/03(金) 09:32:35 

>>5 この語尾を聞くとhitomiを思い出すようになってしまった。

45. 匿名 2020/04/03(金) 09:32:36 

ここで勉強怠ったたりそれを見て見ぬふりしたらあとでその親子が不幸になるだけだからね

46. 匿名 2020/04/03(金) 09:32:37 

本当におんぶに抱っこやなーとは思うけど、 仕方ないね。 これでみんながオンライン授業受けれるなら。 しかし、通信費はいるんだよね? 貧困家庭がちゃんと払うんかな?

47. 匿名 2020/04/03(金) 09:33:07 

低所得… ゴミ屋敷で紛失して終わりじゃね?

48. 匿名 2020/04/03(金) 09:33:08 

そもそもポケットWi-Fiルーターなんて契約したら、無料なうえ、キャッシュバックされるのに、無償で貸与されて通信費負担なんて、まったく意味ない。 通信費捻出出来ないから持ってないまたは、ひかりにしてないんだよ? 政府はポケットWi-Fiルーターの契約内容わかってないと思った。 1件の返信

49. 匿名 2020/04/03(金) 09:33:38 

通信費は誰もち??? 低所得者だけ国待ち、他は実費とかになんじゃない? 1件の返信

50. 匿名 2020/04/03(金) 09:33:51 

>>37 低所得の家庭ほど子供どんどん産むよね 1件の返信

51. 匿名 2020/04/03(金) 09:33:54 

>>36 多いむしろ低所得 単身世帯ほどスマホしかない 今回もルーターを貸し出すだけで料金は自腹 でも低所得がゴネるから多分頓挫する 1件の返信

52. 匿名 2020/04/03(金) 09:34:57 

>>50 まあ低所得の子供なんて貧困ループだし どうでもよくね? 3件の返信

53. 匿名 2020/04/03(金) 09:35:02 

>>33 片親とか余裕ない家庭は多いんじゃないかな ネット繋ぐのにもお金はかかるよ そこまで低所得者を差別しなくてもいいと思うけど

54. 匿名 2020/04/03(金) 09:35:28 

>>31 低所得者じゃなかったら今どきネット環境は整ってると思うけど

55. 匿名 2020/04/03(金) 09:36:17 

家にWi-Fi環境ないのは通信費が高いからだと思うんだから、ルーターだけ貸し出されてもビミョーそう

56. 匿名 2020/04/03(金) 09:37:14 

ポケットwifiだと遊びに持って出かける子どもがいそう 1件の返信

57. 匿名 2020/04/03(金) 09:37:19 

そもそも…ネット環境がない家庭も多いでしょうに 貧困なら尚更

58. 匿名 2020/04/03(金) 09:37:28 

>>48 うちの地域、光回線来てないわー。 1件の返信

59. 匿名 2020/04/03(金) 09:37:52 

>>56 それで失くすと…

60. 匿名 2020/04/03(金) 09:37:56 

授業にしか使えないSiMとか作れないの

61. 匿名 2020/04/03(金) 09:38:17 

金ないなら 子供作らないでほしい。 税金の無駄。 1件の返信

62. 匿名 2020/04/03(金) 09:39:58 

>>16 命の危機より教育方針を重視するのは本末転倒では?

63. 匿名 2020/04/03(金) 09:40:05 

よくわかってないから、間違えてたらごめんね。 通信速度めっちゃ遅い家と、めっちゃサクサクな家あるよね? めっちゃ遅い家ってちゃんとオンライン授業、画面フリーズせずに見れるのかしら? ちゃんと見れないーとかクレームでそうじゃない? 2件の返信

64. 匿名 2020/04/03(金) 09:40:17 

>>37 低所得者対象にルーター配布されるから言ってんだけど

65. 匿名 2020/04/03(金) 09:41:10 

>>18 ノートパソコンなのかな? 壊したらどうなるんだろう。 あと良からぬ使い方をする児童がいない事を願うわ。 制限はかけるだろうけどどうなるかは分からん。 パスワードを解除して自分の成績を偽造した子もいた。 全ての世帯にそういった端末がないとは思わないけどうちの学校生徒800人で、どの程度貸し出しされるんだろうか。 パソコン足りない予感がするわ。 1件の返信

66. 匿名 2020/04/03(金) 09:41:26 

>>24 低所得者って美術や習字の時間ってどうしてるの? 買うお金ないからムリ~とか言ってる感じ? 1件の返信

67. 匿名 2020/04/03(金) 09:41:34 

低所得だけどスマホは持ってる人多いよね

68. 匿名 2020/04/03(金) 09:41:48 

ポケットWi-Fiの契約内容わかってない人が多すぎる。 ルーター貸与されたって、通信費実費じゃ契約するわけないじゃん。 光の契約だって、キャッシュバックやらで実質工事費無料だし、契約によっては数ヶ月分得することもある。 それにモバイルルーターはそもそも無償だよ? 毎月の通信費がかかるから契約してない、出来ない家庭に、もともとタダのものを貸与する必要ある? 3件の返信

69. 匿名 2020/04/03(金) 09:41:50 

>>20 結局は私たちの税金だし、 持ってる人に無駄なお金は払わなくていいんじゃないかと思う。 教育用途以外に利用されないような工夫は必要な気するけど。

70. 匿名 2020/04/03(金) 09:42:22 

>>49 仕方ない 低所得に合わせてオンライン授業しませんって教育が止まったら国が滅びる

71. 匿名 2020/04/03(金) 09:42:28 

>>63 それで学校にクレーム入れられたら困るね

72. 匿名 2020/04/03(金) 09:43:02 

通信費すら払えない子はそんなにいないだろうから 担任がDVDに焼いてあげれば? 1件の返信

73. 匿名 2020/04/03(金) 09:43:23 

え?パソコンも貸すの?そっか、ルーターないんだから、パソコンもないわね。 というか、タブレットじゃないの?

74. 匿名 2020/04/03(金) 09:43:47 

>>52 うん、どうでもいい。 ごく稀に優秀な子いるからそういう子だけ奨学金制度利用して頑張って欲しい。 1件の返信

75. 匿名 2020/04/03(金) 09:43:50 

いやいや低所得なんだから通信費込みでの貸与でしょ。 1件の返信

76. 匿名 2020/04/03(金) 09:44:34 

>>68 !ルーターって契約したら業者から貸し出されるよね!なんでわざわざ税金使ってルーターだけ政府から貸し出されなきゃいけないんだ

77. 匿名 2020/04/03(金) 09:45:22 

>>68 気持ちは分かるけど、そっちに合わせて整備が遅れる方が問題だと思う。 格差と騒ぎ立てて整備を邪魔しようと利用する方々がいるかもしれないから。

78. 匿名 2020/04/03(金) 09:45:30 

>>75 いちいち世話が焼けるね。

79. 匿名 2020/04/03(金) 09:45:34 

>>1 こっちを先に進めて欲しいね! ルーター貸し出してもその先のオンライン授業までがまた大変だと思うけど…

80. 匿名 2020/04/03(金) 09:45:37 

>>51 絶対ゴネるね… 本当に払えない家なら分かるけど、きっとそうでもないほどのちょい貧乏な家庭が騒ぎそう。

81. 匿名 2020/04/03(金) 09:45:41 

ん? ルーターを貸すだけで、通信費は各家庭持ちだよね? 給食費すら払わない、払えない人がいる日本で、ルーター貸し出しても、ちゃんと通信費払う人何割いるかな。 オンライン授業は反対ではないよ。 でも、低所得者低所得者って優遇し過ぎるのは、逆にイジメの対象になる様な気もする。

82. 匿名 2020/04/03(金) 09:45:56 

>>66 知らないよ 低所得者の友達に聞いたら? 私が怒ってるのは低所得者なんてそもそも通信費払えないから未だにネット環境整えられてないのにこんな場当たり的な施策でやった感出してる政府に怒ってんの

83. 匿名 2020/04/03(金) 09:46:09 

毎月の通信費は子供手当から自動引き落としにするとか。

84. 匿名 2020/04/03(金) 09:46:19 

Wi-Fiない家もあるよ。 貧しいじゃなくて面倒くさいとか疎いとかで。そこら辺は格安スマホ使わない理由と似てるんじゃないかな?これから主流になるかもしれないけどまだ一部って感じ。 てゆーか今からWi-Fi引くのって、ただでさえ1か月くらい待つのに、オンライン授業となるともっと増えるしロックダウンしたらお仕事の方の人員も減るんじゃない? とりあえず全員にモバイルルーター配った方がいいと思う。マスクと同じで必要不要問う時間考えたら一律一旦レンタルした方が。。

85. 匿名 2020/04/03(金) 09:47:06 

貧困層にはオンライン授業じゃなくて、テレビで授業放送しては? 設備投資も要らないし新たにタブレット渡したりするよりはお金もかからないと思うけど… dボタンで出席取って、回答もdボタンで回答するとか。 2件の返信

86. 匿名 2020/04/03(金) 09:47:17 

>>61 とりあえず生活保護受けてる人は子供産むの禁止にして欲しい。 1件の返信

87. 匿名 2020/04/03(金) 09:47:18 

>>72 なんでDVD?オンライン授業じゃないの? そして教師にまた負担かかるじゃない。

88. 匿名 2020/04/03(金) 09:47:48 

トピズレごめん。 うちに使ってなかったiPadがあるんだけど、ロック番号忘れて使えないんだけどその場合二度と使えないかな? 1件の返信

89. 匿名 2020/04/03(金) 09:48:13 

低所得低所得って、結局得するのは低所得。 納得いかない。 1件の返信

90. 匿名 2020/04/03(金) 09:48:25 

Wi-Fi引くのにも順番待ちだから、今のシーズンだと2ヵ月くらい待たなきゃならないけど、お金あってもオンラインでの整備で契約者増えたら夏とかになるんじゃない??? 1件の返信

91. 匿名 2020/04/03(金) 09:48:29 

>>74 だよね

92. 匿名 2020/04/03(金) 09:48:29 

>>58 前はひかり契約出来ないとこに住んでたからポケットWi-Fi契約したら3ヶ月分キャッシュバックで、もちろんルーターは無料。 でも定額にしてたから月々の料金、4,600円くらい。ひかりより高い。 1件の返信

93. 匿名 2020/04/03(金) 09:48:48 

うちは通常通り8日から学校よ…

94. 匿名 2020/04/03(金) 09:49:14 

>>88 アップルサポートに電話したら? 1件の返信

95. 匿名 2020/04/03(金) 09:49:41 

パソコンは全員に貸与で良いと思う 使い方とか教えるのに先生達も都合良いでしょ 1件の返信

96. 匿名 2020/04/03(金) 09:49:42 

>>85 想像したら笑えた 低所得の子供にはそのくらいのレベルの授業でいいと思うw 1件の返信

97. 匿名 2020/04/03(金) 09:50:48 

タブレットじゃなくてパソコンなんだね笑

98. 匿名 2020/04/03(金) 09:50:52 

>>89 大丈夫 低所得は散々批判するだけだから導入されないよ これやったら学力の差もっとつくから

99. 匿名 2020/04/03(金) 09:51:05 

>>94 ありがとう!そうしてみる。

100. 匿名 2020/04/03(金) 09:51:32 

>>63 配分のモバイルルーターとハイスピード契約ってだけでも差が出るし 学校のPC使う子と親のハイスペックPC使う子でも差は出そう 動画ファイルにして一括ダウンロードしてから見るとかならいいだろうけどそれだと授業サボる子出ても分かんないか…

101. 匿名 2020/04/03(金) 09:51:37 

低所得者が通信費なんて払うわけない。 給食費だってこの人たちって払えない!とかごねて無料なんじゃないっけ? 2件の返信

102. 匿名 2020/04/03(金) 09:51:53 

>>95 貸与ってさ、ボロボロドロドロにする家あるよね(笑) 実質プレゼントで使い回しはしないってことかな。 2件の返信

103. 匿名 2020/04/03(金) 09:52:24 

>>52 でもその子が大人になった時にヤバイ奴になるぐらいなら子供の内になんとか「普通」になるぐらいの教育は受けさせて欲しい

104. 匿名 2020/04/03(金) 09:52:30 

>>85 犬がきちゃう 2件の返信

105. 匿名 2020/04/03(金) 09:53:34 

>>102 低所得者には貸すんだから一緒でしょ

106. 匿名 2020/04/03(金) 09:54:37 

いい事なんだけどさ。 結局貧乏人しか得しない政策ばっかりだよね。 うちは高所得な訳でもない低所得でもない一般家庭だけどその生活レベルを保つ努力だってしてるのに恩恵がほぼない気がする。 なんか政策が発表される度にガッカリするよ。

107. 匿名 2020/04/03(金) 09:55:01 

>>52 義務教育の間はみんなある程度教育の差は少ない方がいいと思うよ。 そんな子が放ったらかしにされたまま育って荒れた子供になり荒れた大人になったら困るのはみんなでしょ。、関係ないで切り捨てられたらいいけどそうはいかない犯罪者は誰でも狙ってくるから。

108. 匿名 2020/04/03(金) 09:56:00 

>>104 NHK?(笑)

109. 匿名 2020/04/03(金) 09:56:13 

>>90 モバイルルーターだから回線引かなくていいんじゃないの? 回線必要なのはモデムとルーター繋いででwifi飛ばす場合だよ 1件の返信

110. 匿名 2020/04/03(金) 09:56:38 

引っ越しでNTTのインターネット工事が遅れて、モバイルを一度使ったことあるけど、うちは田舎でもないけど、使い物にならない位、電波が悪かったよ。だから携帯のテザリングで凌いでた。しかも解約するときに無茶苦茶お金を取られた。悪いイメージしかない。

111. 匿名 2020/04/03(金) 09:57:12 

>>101 通信費払えません!!!って言って踏み倒すのが想像出来るわ… 給食費すら払えない家庭あるのに…

112. 匿名 2020/04/03(金) 09:57:21 

助かる! うち、3月になったらショップに行って契約しよう。プランの見直しもしたいし。って言ってた矢先こんな事になって今もないまま。

113. 匿名 2020/04/03(金) 09:57:28 

低所得者のなかのごく稀にいる1人のためにここまでしてるけど、99%はそうじゃないんだよなぁ。 うちの地域はこの層の子供がもう何十年も伝統のように小学生の頃から公園で喫煙、中高生でも言わずもがな、警察が来ても喧嘩売ってるんだけど、支援支援で甘えちゃって舐めくさってるよ。 支援されすぎて、親も子も自分が上級国民とでも思ってると思う。

114. 匿名 2020/04/03(金) 09:57:43 

今の小中学生の家庭で自宅に通信環境整ってない家って何%ぐらいあるんだろうね

115. 匿名 2020/04/03(金) 09:58:55 

イライラしてきた(笑) 子供には誰しも教育を受ける権利があるけどさ、 なんか普通の家庭の勉強の足引っ張るのやめてほしい。サクサクオンライン授業に移行してほしい。 1件の返信

116. 匿名 2020/04/03(金) 10:00:14 

>>14 家にいないで遊び歩いてる奴はごまかせなくなるね!ざまあ!

117. 匿名 2020/04/03(金) 10:01:00 

>>101 実際フタ開けるとごねるご家庭は 払えないのではなく、払わないんだよね。 タバコ酒パチンコに払うお金はあるのに。

118. 匿名 2020/04/03(金) 10:01:04 

>>109 いや、モバイルルーターは低所得者でしょ? それ以上の家のこと。実費で用意しろってなってるけど、モバイルルーターじゃなく、いい機会だからってWi-Fi引く方選ぶと思うの。キャンペーン多いし、どうせ通信費払うならWi-Fiの方が都合良い人の方が多いだろうし。

119. 匿名 2020/04/03(金) 10:01:36 

ダウンロードひとつにしても、ひかりとポケットルーターじゃ雲泥の差。 仮に、Wi-Fiへの知識がない低所得家庭に貸与したらエラー起こした時に対処できないでしょ。 定額とは言え上限決まってたりするし。 WiMAX使ってた時は、エリアによって月10GBまでのとこと月2GBまで、以降は低速ってエリアがあったよ。 今で言う5Gエリアと4Gエリアみたいな。 2GBしか使えないエリアで通信費実費で5,000円は高いと思うけどな。

120. 匿名 2020/04/03(金) 10:02:10 

使い方 環境設定とかわかるのかな 1件の返信

121. 匿名 2020/04/03(金) 10:02:29 

>>92 そうそう、なんか散々光回線便利だから契約しなって電気屋で説明されてその気になったのに、最後の最後に「あーお客様の地域は光回線対象外」みたいなこと言われて代替プラン提示してきてたな。 まあ、ネットできてるからなんでもいいんだけど。

122. 匿名 2020/04/03(金) 10:02:38 

>>14 そうだね!正直、貧困家庭は知らんがなって思うけど、イジメにあって学校来れない子が平常時も利用できて授業受けれるのはいいことだ!

123. 匿名 2020/04/03(金) 10:02:56 

>>120 フフフ、そういうの苦手だわ… 2件の返信

124. 匿名 2020/04/03(金) 10:03:25 

これはいいね ようやく世界に追い付いてきた 子供たちは勉強してネットも楽しんでね

125. 匿名 2020/04/03(金) 10:03:40 

低所得者は頭悪いから転売しそう

126. 匿名 2020/04/03(金) 10:05:37 

オンライン授業だと、絶対親も見るよね(笑) 普段、親の前と態度違うような先生は大変やね。

127. 匿名 2020/04/03(金) 10:05:53 

>>30 私の時は制限あったよ 無料のゲームもできるしYouTubeは見れる

128. 匿名 2020/04/03(金) 10:06:10 

>>123 持っている人じゃないと使いこなせないだろうし、昼間子供だけで留守番だったら トラブルに対処出来なそうだよね。そういう私も旦那につないでもらったり教えてもらうけれど、一人じゃ電源切るしかできない。そして怒られる 1件の返信

129. 匿名 2020/04/03(金) 10:06:45 

>>115 なんでイライラ? 1件の返信

130. 匿名 2020/04/03(金) 10:07:15 

>>23 役立つ案を考えるのが議員の仕事じゃない? 高い血税払ってるんだから、文句言いたくなるさ。 何の案も出さず上げ足ばかりの蓮舫とかマジ無能。 1件の返信

131. 匿名 2020/04/03(金) 10:07:52 

>>6 ルーターの貸出だから、通信費は自己負担なんじゃないのかな?

132. 匿名 2020/04/03(金) 10:08:00 

>>102 9年使えば大体ボロボロになるかと 3件の返信

133. 匿名 2020/04/03(金) 10:08:06 

>>128 うちも主人が機械オタクだから、タブレットやパソコンとかめっちゃくちゃあるけど、私はお任せしてるから設定とかわからないわ。

134. 匿名 2020/04/03(金) 10:08:19 

パソコンなんか貸出さなくてもスマホで足りるでしょ どんなに金なくてもスマホは何故か持ってるよ貧乏人ほど持ってる 1件の返信

135. 匿名 2020/04/03(金) 10:08:51 

>>86 それやったら人権派が時代飛び越えて…

136. 匿名 2020/04/03(金) 10:09:50 

>>129 だって、何から何まで政府に用意して貰わないとインターネットもできない家がある。パソコンも与えなきゃいけない。 ごねる人がいる。 なかなか、オンライン授業に移行できないじゃない。

137. 匿名 2020/04/03(金) 10:10:17 

4年前ぐらいにauでモバイルルーター(レンタルという名のプレゼント)もらったけど、使い方さっぱり分からなくて一度も使ったことなかったよ笑 ロックダウンする予定なら、子育て世帯に限らず全世帯にソフトバンクが今やってるような置くだけWi-Fi配ればいいのにと思った。うちはもうWi-Fiを通したので関係ないけど。

138. 匿名 2020/04/03(金) 10:10:23 

低所得低所得ってさー、富豪でもない低所得までもいかないギリ普通?くらいの世帯だって結構辛いんだってば!!なんてったって低所得スレスレなんだよー!!

139. 匿名 2020/04/03(金) 10:10:54 

超貧乏人の子連れ羨ましい 至れり尽せりだわ 働くのバカバカしくなる

140. 匿名 2020/04/03(金) 10:10:55 

現金給付も低所得世帯だよね?低所得っていくらですか?

141. 匿名 2020/04/03(金) 10:11:52 

おやじが外に持ってでそう

142. 匿名 2020/04/03(金) 10:12:29 

>>123 フフフ、私もやりきれる気がしない。

143. 匿名 2020/04/03(金) 10:12:56 

>>134 テザリングすればいいじゃんね

144. 匿名 2020/04/03(金) 10:13:33 

モバイルルーターって一定以上使うと制限掛かるよね ゲームや動画の使用頻度によってはすぐギガ死するから余計な事に使えない様にした方が良いのでは?

145. 匿名 2020/04/03(金) 10:14:22 

子供いない単身者にも保証早く出してくれよ。 飲食業正社員なのに先月12日休み。 もちろんその分給料カット。 多分ボーナスもない。 先が見えなさすぎて倒産もありえると視野に入れてる。 そしたらもう生きていけない。 先のこと考えるだけで死にたくなる。 1件の返信

146. 匿名 2020/04/03(金) 10:16:14 

オンライン授業にしたらサボってサボった分を真面目な子に押し付ける子も増えそう ちゃんと出欠取れるならまだしも 1件の返信

147. 匿名 2020/04/03(金) 10:16:21 

ルーターは家電量販店の価格ぐらいで調達しろよ

148. 匿名 2020/04/03(金) 10:16:54 

>>145 大変だね。けど、子供ももう1か月学校休んでて、大阪、東京はGWまでだから、2か月授業できない。 これも急務だよ。

149. 匿名 2020/04/03(金) 10:19:50 

この国は低所得者に対して甘過ぎない? ある程度は自己責任な所があるのに。 何も与えない(納税しない)人には与える必要がないと思うのですが

150. 匿名 2020/04/03(金) 10:19:53 

>>6 ルーターにそんな制限はかけられるものなの? 私の知ってる限りだとルーターにそんなことするのは無理な気がするけど

151. 匿名 2020/04/03(金) 10:20:50 

>>132 今高学年とか、中学生の子のことだよ。 小一なら9年だから仕方ないね。

152. 匿名 2020/04/03(金) 10:21:25 

>>130 安倍は子供いないから子持ちの気持ち分からないって言う人いるけど、蓮舫なら子供いるから子持ちの気持ち分かるだろうに的外れな批判ばかりしてても蓮舫にはあまり言わないよね。 なんの為に女性でもって議員してるんだと言ってやればいいのに。

153. 匿名 2020/04/03(金) 10:23:03 

>>132 モバイルルーターも2~3年で精度落ちて交換の報せ来てたけど9年も使えるのかな

154. 匿名 2020/04/03(金) 10:25:05 

これモバイルルーター余ってるから使い道探してるだけじゃないの? モバイルルーター使いにくいんだよね オンライン授業に使えるかな

155. 匿名 2020/04/03(金) 10:26:05 

モバイルルーターのトピたてたくて何度申請しても通らないんだけど、ここで聞いてもいいかな( ;∀;)

156. 匿名 2020/04/03(金) 10:29:03 

>>18 父親がこっそりエロサイト見て、 ウイルスに感染させちゃいそう。

157. 匿名 2020/04/03(金) 10:37:52 

>>21 政治家がおじいさんばっかりだからかな。

158. 匿名 2020/04/03(金) 10:38:59 

いっっっつも低所得ばっかり!

159. 匿名 2020/04/03(金) 10:43:40 

通信費は自腹でしょ? ルーターなんか大して高額でもないのに、そんなものすら買えない世帯が通信費払えるの?

160. 匿名 2020/04/03(金) 10:44:52 

>>96 dボタンって、ネットにつなぐか何かしてないと押せなくない??

161. 匿名 2020/04/03(金) 10:45:14 

子どもが複数いる場合はパソコンかタブレットが人数分いるのかな? 1件の返信

162. 匿名 2020/04/03(金) 10:46:30 

>>13 生活保護でもスマホ持ってるからなあ 1件の返信

163. 匿名 2020/04/03(金) 10:47:51 

>>132 今この瞬間のためにやってんのに 九年先は〜、ってどんだけがめついの?

164. 匿名 2020/04/03(金) 10:47:53 

貧乏って迷惑しかかけないね。

165. 匿名 2020/04/03(金) 10:47:58 

低所得者が得するって意見があるけど ルーターって契約したら無料ってとこ多くない? 得とか損とか無いやん 契約して通信料払うことになるし 押し売りになるだけ 1件の返信

166. 匿名 2020/04/03(金) 10:48:41 

>>161 オンラインをライブだと思ってる人多いよね。 動画なんだから時間差で見れるのでは? 1件の返信

167. 匿名 2020/04/03(金) 10:48:58 

低所得者ばかり支援でうんざり。

168. 匿名 2020/04/03(金) 10:50:01 

>>162 固定電話ない家も増えたしガラケーも廃止になるからスマホ持つの自体は反対しない ただ格安キャリアの安い料金にしとけよとは思う 1件の返信

169. 匿名 2020/04/03(金) 10:51:48 

>>165 いえる。ルーターはただ、だよね。基本的に。 インターネットが通ってるマンションとかだったら、ありがたいかも知れないけど、 低所得者層だとそこにも住んでないだろうからね。今は安いアパートでも回線あるの増えてきたけど。

170. 匿名 2020/04/03(金) 10:52:48 

タブレット端末無いのは貸出しでいいと思う でもさWiFi有料契約さすのでなくて この際、無料WiFiを町中に整備したら その方が国民負担が減るよ

171. 匿名 2020/04/03(金) 10:53:49 

>>9 ルータのみ貸されてもね 月いくら?うちの子のは3年契約 つかい放題で月6000円 機種代ないなら 5000円くらい? 場所によってはエリア外もあるよね

172. 匿名 2020/04/03(金) 10:56:23 

>>5 同時進行でやってるだろ なんでマスクだけ話し合ってると思うの  馬鹿はほんと勉強してから文句いいなよ

173. 匿名 2020/04/03(金) 10:56:47 

>>104 民法で放送してもらう… 授業放送の後を見終わったらアニメが見れるようにするとか。

174. 匿名 2020/04/03(金) 10:57:03 

契約したらルーターただのとこ多いし ルーターが国が購入することになったら この場合、得するのって通信会社だけやん

175. 匿名 2020/04/03(金) 10:58:33 

>>24 文句言う元気あるならもっと稼げよ 通信費すら払えないくせに子供つくんな

176. 匿名 2020/04/03(金) 11:09:57 

>>68 オンライン授業の為にルーター貸与しますね(通信費はかかるけど)ってしないとWi-Fiないから授業受けられない!っていう家庭が出てくるもん とりあえずルーター貸与して後は各家庭でどうにかしてって事では?

177. 匿名 2020/04/03(金) 11:13:36 

>>21 ITは遅れてるでしょ… 日本人が遅れてると思ってる東南アジアの方がオンライン授業は早く出来ると思う…

178. 匿名 2020/04/03(金) 11:15:56 

>>168 正直きついこというと賢くないから、スマホは新機種、通信料はおおきなもの、なんだよね。 賢い人は格安SIMさしたりと頭使う。お金ないという人の子供みるとiPhone最新だったりカラコンかったり頭染めさせたり服かったりしてる。でも勉強面さっぱり、コロナの脅威なんてわからない、経済なんて色々な補助あるから痛くない。 もちろんこんな人少ないだろうけど、いるのも事実。 1件の返信

179. 匿名 2020/04/03(金) 11:16:37 

義務教育だし全国ってなると電波弱くて使えない地域があるよね。一斉にオンラインは現実難しいんじゃないかと思うわ。電波弱くて人口も少ない所ならば、教室も広々で数人で授業してるんだから、普通に学校通って問題ないんじゃないか?

180. 匿名 2020/04/03(金) 11:21:45 

>>178 まさに頭の悪さが露呈してる感じね

181. 匿名 2020/04/03(金) 11:33:07 

国と自治体でお金を出し合って、オンライン授業の整備を一刻も早くすべきだ。 そういう事に税金を使ってよ。そりゃマスクも品薄だから有り難いけどさ。

182. 匿名 2020/04/03(金) 11:39:49 

>>146 先生見てるけど

183. 匿名 2020/04/03(金) 11:41:47 

>>41 結構いるんだよ。 スマホも2ギガまでのプランの人でWiFiも引いてないって人。 幼稚園や学校の行事写真は全てネット注文で、3千枚の写真の中から我が子を探せないって言ってる。 常識がある人はフリーWiFiの店舗に行って写真を探すけど、保護者のグループLINEでうちの子の写真の番号教えてって図々しい人もいる。

184. 匿名 2020/04/03(金) 11:44:13 

>>166 ライブにしないと、サボる子いそうだね。 まあほっとけばいいか。

185. 匿名 2020/04/03(金) 12:17:55 

>>65 これから公立小中は授業で使うタブレットかPCを、やっと1人1台分位支給されるようになったらしいよ 先進国ではかなり遅い方だと思う プログラミングも義務化されるし、新高校生になる年齢の子達にも考えてあげて欲しい。今の小中学生と差がつきすぎる

186. 匿名 2020/04/03(金) 12:21:46 

通信費ってなんでそんな高いの? ぼったくり?(笑)

187. 匿名 2020/04/03(金) 12:23:00 

パソコン無くしたと嘘ついて転売する親がいそう